東芝テック

東芝テックの複合機・コピー機を簡単に!無料で比較できる一括見積もりサイトコピー機の達人

ご希望の機能や性能などわずか2分の入力で、あなたにピッタリのコピー機を見つけることができます。

コピー機の達人は、激安複合機・コピー機を探せる無料一括見積もりサイトです。
しかもリースやレンタル費用の価格だけでなく、保守サービスなども比較できます。

東芝だけでなく、さまざまなメーカー、機種で比較できます。

一括見積もりサイトと言うとしつこい営業などなどがあるかと思われますが、当サイトへの登録会社は厳選した販売会社のみです。
万が一そのような営業を受けた場合は当社まで遠慮なくご連絡ください。当社より販売会社へ貴社への営業中止のご連絡致します。

東芝テックの複合機・コピー機販売会社探しご利用の流れ

わずか3ステップで東芝テックの格安・激安の複合機やコピーを導入

流れ

東芝テックの複合機・コピー機販売企業多数登録

東芝テックの各地の販売企業が登録されています。

一括見積もり依頼(リース・販売)
  • 一括見積もり依頼(リース・販売)
  • 一括見積もり依頼(レンタル)

東芝テック(TOSHIBA)複合機の特徴

東芝テック複合機・コピー機の特徴を解説!

複合機・コピー機の高速性や操作性、高解像度であることは言うまでもありませんので、東芝テックならでは特徴を2つご説明します。

1つ目にお話ししたいのが消せるトナーで用紙を繰り返し再利用することができるLoopsペーパーリユースシステムです。

会議資料などで使われた用紙は、読み終えると裏紙として再利用している会社も多いと思います。
Loopsペーパーリユースシステムは1度印刷を行った用紙を消色装置にセットする事で、紙を白くして再び新品同様の用紙として再利用を可能にしてくれます。

だいたい5回ぐらいコピー用紙を白く戻すことができますので、無理のないペーパーレス化を実現することができます。

複合機・コピー機でこのような仕組みを取り入れているのは東芝テックが先取であるともいえます。しかし、東芝テックの製品には、ペーパーレス化を行う企業は多くありますが、紙出力をして閲覧する事も多い会社などでは役立つ機能と言えます。

2つ目はICカードを利用したユーザー認証付きの複合機・コピー機です。
従来の複合機・コピー機でも情報漏えいなどの危険から企業を守るためIDとパスワードによる認証はありました。しかし入力のわずらわしかったり、パスワードを忘れてしまったり、管理が面倒でした。しかし東芝テックのBRIDGE ID GateはICカードをかざすだけで認証することができます。入力する手間も省け、管理も簡単にすることができます。
現在BRIDGE ID Gateに対応した機種は約50種以上あり、会社の規模やオフィス環境にかかわらず様々な企業に導入いただけます。

ペーパーレス化やセキュリティ強化を望むのであれば東芝テックの複合機・コピー機をご検討されてはいかがでしょうか?

東芝テックのE-STUDIO

E-STUDIOの特徴を解説

東芝テック[E-STUDIO]は大量ドキュメントにも高速に応え、機種によってはコンパクト、省エネ、高セキュリティなど幅広いビジネスにソリューションで応えるオールラウンド複合機・コピー機です。

東芝テック[E-STUDIO]には、モノクロタイプとカラータイプがラインナップされており、用紙サイズもA4対応のコンパクトタイプから、A3対応の大型サイズまで数多くのモデルが用意されています。
上位モデルなどは、1分間にモノクロであれば75枚、カラーでも65枚の印刷を可能としてくれるモデルもあり、高速印字を可能にするモデルも用意されています。
また、カラースキャンデータを効率よく圧縮できると言われる高圧縮PDFにも対応しています。

また東芝テックの[E-STUDIO]には、エコクリスタル対応機があり雨や湿気に強いと言われる高耐水、高耐久の機能用紙を利用する事が可能です。機能用紙を使う事で、訴求高価に優れているポスターなどを作り出す事ができると言う特徴があります。
通常の紙というものは、湿気などの水分を嫌います。
紙が湿気を帯びると、シワが出来たり、表面の印刷のインクが流れ出すなどをするため、外に利用するポスターなどを作る際には不向きと言えます。
しかし、機能用紙は、水に強く耐水紙である事からも、湿気、水、油などからガードをしてくれ、ラミネートの加工を施さなくても、外で利用を行う事が可能になるのです。
一般的に、機能用紙はコピー機などでは利用が出来ませんが、東芝テック[E-STUDIO]のシリーズモデルのエコクリスタル対応機は機能用紙を利用可能としているモデルもあり、ちらし印刷などを行う際にも、役立つ複合機・コピー機と言えるのです。

本記事は、2013年07月2日公開時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用してください。
こちらで掲載している情報は保証をいたしかねます。ご購入前には必ず販売会社またはメーカーにご確認下さい。